てぃーだブログ › お母ちゃん業とポタリングの日々(たまにお父ちゃん) › 自転車 › マウンテンバイクフェスタ出場!

2010年05月23日

マウンテンバイクフェスタ出場!

今日は、糸満市で開催された糸満市観光農園CUP争奪「マウンテンバイクフェスタ」に参加してまいりました。

マウンテンバイクは前回の輪業サイクリングで試走して以来2度目。

前回は土砂降りで泥んこまみれで走ったので、今日もきっと…と思っておりましたが、久しぶりに良い天気に恵まれました!

私はお昼過ぎにスタートするタイムアタックコースに出場予定でしたが受付は8時~8時半とのことで早起きして会場に向かい、受付を済ませたらあいている時間に息子を主人の実家に預けに行ってゆっくり観戦しようと思っていました…。


まずは受付後、高級試乗車(21万円!)を借りてコース試走
マウンテンバイクフェスタ出場!

・出場するブログ仲間やいつもお世話になっている方に挨拶をさせていただき、広場で息子を遊ばせて、
マウンテンバイクフェスタ出場!

まもなくスタートするチームのメンバーと、実家へ息子を預けに行く主人と息子を見送り出場選手名簿を見ると・・・
「あれ?女子レースに自分の名前があるんだけど?!タイムアタックしかエントリーしてないけどなぁ?!」
と思ったら、チームのメンバーに「あいっ、名前あるから早く行かないとっ!もう、スタートだよ!」とあれよあれよという間にスタート地点へ!


主人に出場を伝えられぬままスタート地点に行くと、主人はスタート地点で私のチームメンバーを撮影してから出発しようと思ったらしくカメラを構えて立っていました。
主人:「なんでか?!」
私:「わからんけど、名簿に名前があった(涙)」
と言っている間にスタートがーん

このレースは男子40歳以上・20歳台・中学生・女子クラスの一斉スタート。ってプログラムに書いてあったけど、小学生の高学年もいっしょだったような・・・。

このコースは1.8キロを3周回するコース。
小学生の男の子と抜きつ・抜かれつしながら、女子選手がどこにいるのかもわからないまま走行。
女子選手2名は追い越したような気がする・・・。

周回コースなので、スタート地点ではチームのメンバーや引き返してきた主人・パチパチと手を叩く息子の声援がっニコニコここは頑張りたいところだけどめっちゃキツイ!

コースは舗装されていない道で、観光農園の方やスタッフの方が半年掛けて草を刈り作ったコースとのこと。
きっとものすごい草むらであったと思われるコースで、コース上には大きな木の根っこや、岩があったりとNEOSさんのトレイルライドに比べるときっと初心者にも走りやすいコースだったと思いますが、舗装路しか走ったことのない私にはかなりのチャレンジ!!しかも、借り物の高級バイク、コケたら私の体より大変(冷汗)
キツ過ぎて笑いしかでないの画↓
マウンテンバイクフェスタ出場!

結構、登り坂もあり借りている自転車だからピンディングシューズではないので怖くて立ちこぎが出来ないし、ロードと違って平地でも下りでもペダルを回し続けないと進まないガ-ン


ペダルを回すのを止め流すということが許されない1.8キロ×3周
必死の思いでペダルを回し続け、もがくように3周回してゴール!

きつかったぁ!順位?
幻の3位!

なぜ幻かというと・・・。選手名簿には載っているけど、エントリーはタイムアタックのみで間違いなかったらしく、ゼッケンにレース出場用のタグが付いていなかったために記録なし(笑)
エントリーしていないのに勝手に出場してしまいましたヒミツ

でも、5名出走して3位。結構頑張ったんじゃなかろうか僕ボクサー

その後スタートした男子30歳台のスピードの速いこと!!
かわいい未就学児童クラス!息子もいつか出場したいと言うようになるかな?!
マウンテンバイクフェスタ出場!


その後、主人の両親にずうずうしくも息子を迎えに来てもらい、チームメンバーとランチを済ませて慌しくタイムアタックのスタートへ!

タイムアタックは大先輩よりチームジャージを借用して出場(笑)
(チームジャージを注文しそびれてししまい、未だ持っていないタラ~Nさん、来月注文お願いしますニコニコ

タイムアタックは1周のみだから余裕だと思いきや・・・さすがに試走1周+レース3周走っているので、カーブの怖さやちょっとした勾配で後輪が滑りそうになる恐怖も覚えてしまったのと、4周も走ったのが堪えたのか最初のようには全力疾走できないビビリ&ヘタレな走りになってしまいました汗

わざわざジャージまで借用したのに・・・チームの皆様、ごめんなさい(誰も期待していないか?!)

タイムアタックは女子出走3名中2位でした。
マウンテンバイクフェスタ出場!




1位との差、7秒!
2~3秒だったら「昨日の結婚式で飲みすぎなければ・・・」「ピンディンクなら…」な~んて苦しい言い訳も出来たでしょうが、実力の差ですね(笑)1位の方は、輪業さんのチーム・リングユーに所属されている方でした。やっぱり足元にも及びません(笑)
いや、まったく1等賞なんて狙っておりません。狙っていたのは参加者に抽選で当たる高級自転車(笑)

(でも、あした出勤したら「2位だった」って自慢しようっとベー!)

当たったのはミズノのシューズケースでしたベー
ラッキー!

そんなこんなでとんだ勘違いで参加した初レース(?)
たくさんの参加者が落車・怪我なくレースできてよかった!
大会スタッフの皆様、どうもありがとうございました!


正直MTBはあまり興味がなかったのですが、と~っても楽しかったです。

終了後、主人に「ロードとMTBどっちが楽しい?」
と聞かれましたが・・・どっちも楽しい!です。

F1とラリーの違いみたいなものでしょうか?!(←例えが悪い?)


三十路なのに、中学生のテニス部員並みに日焼けをしてしまいました。ヤバイ・・・日焼け止め、塗ったのになぁ汗



レースの合間に女性に「○○さんですか?」と声を掛けられましたが、自分の名前と違っていて「いいえ、△△です」と返事をしてしまいましたが・・・後で声を掛けていただいたのはブログ仲間のぴー太さんだったことが判明!ブログネームで声を掛けていただいたのに気が付かないという大失態を犯してしまいましたがーん
ぴー太さん、せっかく声を掛けていただいたのに大変失礼しました汗あ~っ、ぜひお会いしたかったのでもう、ほんとに申し訳ないですぅ(涙)主人にも「オレも会ってお話したかったのに」と怒られてしまいました(汗)
ぴー太さん、こんな肝心なところでヘマをしてしまう私ですが、これからも仲良くしてやってくださいませヒミツ




同じカテゴリー(自転車)の記事
理想と現実
理想と現実(2013-12-14 20:30)

遅くなりましたが
遅くなりましたが(2013-01-19 15:45)

復活?してみる。
復活?してみる。(2012-08-01 22:00)


Posted by シトロエンとたる at 23:17│Comments(14)自転車
この記事へのコメント
ウヒャ〜(ノ∇)
こちらこそ、突然声をかけて驚かせてすいませんでしたぁ〜( ̄∇ ̄;)ゞ

旦那と『とたるさんいるかもねぇ』
なんて話してたから…
テンション上がって暴走してしまいました♪⌒ヽ(*^O^)ノ

こちらこそ、よろしくお願いします。

ちなみに、とたるさんが試乗したバイクに私も試乗しました。
ママチャリしか知らない私には衝撃の乗り心地と、ブレーキの効き!!
楽しかったです(≧∀≦)
お疲れさまでした♪♪
Posted by ぴー太 at 2010年05月24日 00:21
お早うございます!

昨日はお疲れ様でした。

女性の参加者は少なかったですが、来年は是非MTB購入して、狙って下さい!(笑)
Posted by チャリ馬鹿チャリ馬鹿 at 2010年05月24日 09:02
初レース、お疲れ様でした。いくら女性の参加が少ないとはいえ、2位って嬉しいでしょうね。
前日に奥さんに「出るか?」と聴いたら「そんな体力があったら生活体力にまわすよ」と言われました。(笑)日々の仕事、家事に疲れきってますからね。でも、来年は夫婦でエントリーを考えています。
うちの奥さんと勝負してあげてください。
Posted by ホットスカルホットスカル at 2010年05月24日 10:20
タイムアタック女子の部2位おめでとうございます

しかも、運営側のミス?で急遽クロスカントリーにも出走されたのには驚きました

終始笑顔で漕いでいたのが印象的でした

御主人さんにも挨拶できて良かったです

想像以上に細くて羨ましい限りです(笑)
Posted by pina6 at 2010年05月24日 16:25
MTBフェスタとっても楽しかったですね!!

いつコケてもおかしくない状況で、あの緊張感は、ロードには無い魅力がありますね。
それに、「回し続けなければ、進まない」のは、そーとーきつかったです・・・・・

ロードとMTBの魅力の違いは、シトロエンとたるさんの表現どおり、F1とWRCのようなものだと思います!


来年は、XC部門とTT部門で優勝狙っちゃいましょう!
もちろん、21万のバイク購入して・・・・
Posted by たっち at 2010年05月25日 11:57
はじめまして。

昨日のマウンテンフェスタでビデオカメラを回していたうっちー11と申します。

チャリ馬鹿さんやpina6さんと話されていらっしゃる時にすぐ側に居たのですが、あとでシトロエンとたるさんだと気づきました(笑)

キツいキツいと言いながらも、しっかり完走されたのはご立派です

次回のレース楽しみにしてますね!
Posted by うっちー11 at 2010年05月25日 23:51
>ぴー太さん
こちらこそ、本当に申し訳ないです(涙)ぴー太家ご一行様がいらっしゃっているとわかれば私もテンション上がって鼻息荒くしながら探すはず(笑)また、発見したらぜひお声かけくださいませ・・・。
21万円の自転車、じょ~と~でしたねぇ!
試走のときスタッフの方に「ブレーキ、よく効くから気をつけてね」と言われましたが、乗ってみたらロードと違う楽しさに感激でした!たぶん、高級自転車だったから成績も予想以上に良かったはず!!
また、今度こそイベントの際にお会いできるのを楽しみにしております(^-^)
Posted by シトロエンとたるシトロエンとたる at 2010年05月27日 01:37
>チャリ馬鹿さん
大会、お疲れ様でした!やっぱりレディは少なかったですねぇ。今年は、ロード新調計画があるので、MTB購入はまだまだ先ですが・・・今回は、自転車のおかげで完走できたようなものです(笑)先ずはウェイトダウンから頑張ります(汗)
Posted by シトロエンとたるシトロエンとたる at 2010年05月27日 01:46
>ホットスカルさん
とっても楽しかったですよ!(キツかったけど・・・)勝負なんてとんでもないですっ!私なんて走りながら「こんなにキツイなんて!」と笑いがこみ上げてしまってみんなに怒られましたから(笑)でも日ごろから練習しているホットスカルさんの指導があれば奥様の優勝も夢じゃないかも?!
Posted by シトロエンとたるシトロエンとたる at 2010年05月27日 01:51
>pina6さん
ありがとうございます!
クロスカントリーはキツかったです。終始笑顔というより、「エントリーしていないのに出てるし・・・」と「こんなキツイの3周も?!」と思うと笑いがこみ上げてきてしまいました。ただの怪しい人です(汗)しかも、コースの途中でスタッフの方に『3位だよ!頑張って!』と言われ、てっきりビリだと思っていたのです(笑)
こちらこそ、主人にまで声を掛けていただいて恐縮です。
主人もお会いできて喜んでいました!同じごはんを食べているはずなのになんでこうも体格が違うのか・・・悔しいです(笑)
Posted by シトロエンとたるシトロエンとたる at 2010年05月27日 01:58
>たっちさん
楽しかったですねぇ。でも、野次を飛ばしまくるおじ様たちと同じ出走でよかった(笑)ニヤニヤ走っていたら怒られていたはず(汗)
F1とWRCの違いをわかっていただけてよかった(笑)
来年は、高級MTB買う前にチームジャージを買わなくちゃ(笑)
また、ご一緒しましょうね!!
Posted by シトロエンとたるシトロエンとたる at 2010年05月27日 02:02
>うっちー11さん
うっちー11さんもいらっしゃったんですね!いつもブログ拝見しています!
こんな感じのおばちゃんです(笑)
いや~、ほんとにキツかったです。高級バイクに乗れたので完走できたと実感しております。TT部門では自分だけ10分超えるんじゃないかと本気で心配していました(汗)大会関係者の皆様にご迷惑を掛けることなく完走できて良かったです!
また頑張りま~す!
Posted by シトロエンとたるシトロエンとたる at 2010年05月27日 02:12
今朝の琉球新報をみていたら・・もしかして・・(≧∇≦)とたるさん!?載ってました?
Posted by はっぱ隊長 at 2010年05月27日 08:24
>はっぱ隊長さん
テヘッ、載ってました(笑)隊長、よく気が付きましたね(驚)忘れた頃に載っていたので自分でも気が付かず、父親に「載っているよ」といわれて気づきました(笑)カッコよく走っている写真ならこちらで自慢したいところですが・・・ちなみに密着のようにインタビューもしていただきましたが、気の利いたことをひとつも言えなかったからか、ちっとも載ってませんでした(笑)
Posted by シトロエンとたる at 2010年05月27日 22:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。