2011年10月07日
10月7日 父ちゃん日記
保育園の玄関で息子とバイバイする時に泣きそうになる旦那です
私は保育園に行くのが本当にイヤで、車のドアや門扉に捕まって登園拒否。
逃亡を試みた事もある位恐怖でした
。
一番幼い時の記憶で、今でも鮮明に覚えてます。
私のトラウマです。
息子も時々、元気良くバイバイするんですけど、ふと、寂しい顔するんですよねー。
しかし、帰る時は保育園から帰りたくないと相当ダダこねて大変と、
おじいちゃんや、お母さんは苦労しているみたいです(笑)
話は変わり過ぎますが
バイスクルキッズに預けていた愛車の点検も終わり、フレーム等には異常無しとのこと。
ホイールはポタリング程度では使えそうですが、
リムは削れてしまっていて、フロントのフレも取りきれないとの事。決戦ではダメかも・・・。
バーテープ位は自分で巻きたいのでやってみましたが、チネリのネオモルフェはクネクネしていて大変。
満足いくまで丁寧にやったら1時間はかかっちゃった。

今朝は読谷朝チャリには到底付いて行けそうもないので、1人で喜友名の坂をひたすら往復。
痛くないって言ったらウソになるけど、ほぼイケル位には回復しました。
しばらくリハビリして、朝チャリに復帰します。
27キロ位。

私は保育園に行くのが本当にイヤで、車のドアや門扉に捕まって登園拒否。
逃亡を試みた事もある位恐怖でした

一番幼い時の記憶で、今でも鮮明に覚えてます。
私のトラウマです。
息子も時々、元気良くバイバイするんですけど、ふと、寂しい顔するんですよねー。
しかし、帰る時は保育園から帰りたくないと相当ダダこねて大変と、
おじいちゃんや、お母さんは苦労しているみたいです(笑)
話は変わり過ぎますが
バイスクルキッズに預けていた愛車の点検も終わり、フレーム等には異常無しとのこと。
ホイールはポタリング程度では使えそうですが、
リムは削れてしまっていて、フロントのフレも取りきれないとの事。決戦ではダメかも・・・。
バーテープ位は自分で巻きたいのでやってみましたが、チネリのネオモルフェはクネクネしていて大変。
満足いくまで丁寧にやったら1時間はかかっちゃった。
今朝は読谷朝チャリには到底付いて行けそうもないので、1人で喜友名の坂をひたすら往復。
痛くないって言ったらウソになるけど、ほぼイケル位には回復しました。
しばらくリハビリして、朝チャリに復帰します。
27キロ位。
Posted by シトロエンとたる at 12:00│Comments(3)
│父ちゃん業とポタリング
この記事へのコメント
お帰りなさいまし!
泣いても笑っても残り1カ月。
お互い出来る限りはがんばりましょう!
泣いても笑っても残り1カ月。
お互い出来る限りはがんばりましょう!
Posted by じてきち at 2011年10月07日 12:38
私も、保育園嫌いで、朝おやじが車で送っていたんですが、近づくと反対側の席に逃げて、おやじが回りこんでくるとまた反対に逃げて・・・繰り返したらおやじがキレタよ。(笑)
その後、保育園を変えたら好きになった。
理由は・・・サルがいたから。
ホイール残念ね。サイクリング用に大事にして。
よんなー。
その後、保育園を変えたら好きになった。
理由は・・・サルがいたから。
ホイール残念ね。サイクリング用に大事にして。
よんなー。
Posted by コウ at 2011年10月07日 13:32
>じてきち様
もうヤガジ前の様なパワーも、練習量もありませんので、ゆっくりやっていきます。
>コウ様
何で猿が??もしかして、猿の惑星御出身!?(笑)
もうヤガジ前の様なパワーも、練習量もありませんので、ゆっくりやっていきます。
>コウ様
何で猿が??もしかして、猿の惑星御出身!?(笑)
Posted by 旦那の方 at 2011年10月13日 17:51