てぃーだブログ › お母ちゃん業とポタリングの日々(たまにお父ちゃん) › 父ちゃん業とポタリング › 苦しいことの後には楽しいことを考えよう。

2011年07月26日

苦しいことの後には楽しいことを考えよう。

皆様ロードレースの筋肉痛はきてますか?時差ありましたか?(笑)

屋我地ロードレースの正式リザルトが発表されていましたね。
私はアベは36.8キロ
市民のトップ集団は37.7キロ
周回も多いし、それに。。。私は死ぬ気で走ったのですが。。。アベシ。。。
暫らく見なかった事にします(笑)

そうだ!楽しい事を考えよう!

『第二回 糸満観光農園マウンテンバイクフェスタ』に出場します!

義弟がMTBを持っているので、彼はビギナーにエントリーするとのこと
私、MTBは持ち合わせておりませぬ。
彼からMTBを借りて出場するには。。。

ノービスクラスにエントリーするっきゃない!(爆)

今週末あたりからMTB練習もしなくては。。。
まずはシフターに慣れることから。
え?そこから?
そう、ほとんど乗った事ないので。ごめんなさい。

目標は胸を張って『完走です!』

昨年出場した嫁曰く、MTBは笑いが出るくらい楽しいのだそう。

んでその図↓
苦しいことの後には楽しいことを考えよう。

確かに笑ってますね(笑)



同じカテゴリー(父ちゃん業とポタリング)の記事
8月31日5時の会
8月31日5時の会(2012-08-31 07:15)

8月30日5時の会
8月30日5時の会(2012-08-30 11:04)


Posted by シトロエンとたる at 12:00│Comments(6)父ちゃん業とポタリング
この記事へのコメント
おお、MASIですか~!!

屋我地の凱旋レースになりそうですね。

MTBでも速そうだ、いきなり表彰台もいけそう。

私はビギナーだからヨカッタ(笑)
Posted by バットトレイン at 2011年07月26日 21:50
>バットさん
シフターもろくに扱えないので、まずは楽しみたいっす。
何かいいアドバイス下さい!
Posted by シトロエン旦那 at 2011年07月27日 20:05
糸満も走るんだ!
ホームだもんね。MTBはロードと違ってとても走る技術(ライン取りやなんやら)が必要だと感じました。1・2回は平気で転倒覚悟ですよ!ちーごーごー気をつけて(笑)

俺も出たい!!
Posted by ホットスカルホットスカル at 2011年07月28日 17:32
>ホットスカル様
昨日、何度も転倒しそうになりました(苦笑)
Posted by シトロエン旦那 at 2011年08月01日 10:20
 始めまして、ダンジェンと申します。
私は昨年の秋からMTBを始めたものです。
 今回糸満のフェスタには初参戦します。
(ビキナークラスですけど。)
 いつも、ブログは拝見させて頂いてたのですが、
私はロードバイクの事はよくわからないのでスーミー
してました。(すみません)
 今回、MTBにも参戦されるのですね!
また新しい自転車の楽しみが増えますね!

よろしくお願いします。

 
Posted by だんじぇんだんじぇん at 2011年08月05日 22:02
>だんじぇん様
こちらこそ、はじめまして。
この天気でビビっていますが、明日どうなるか!?
安全第一でお互い頑張りましょう!!
会場でお会いできたらいいですね。
Posted by シトロエン旦那 at 2011年08月06日 23:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。