2011年06月26日
保育参観
こんにちわ。シトロエンとたるです。
昨日は、台風接近・豪雨のなか保育参観でした。
前回は窓の外からこっそり見ていましたが…、
今回はクラスがひとつ上がったからか最初から教室の中で様子を見ることに
朝の会で先生やお友達と歌や手遊びを張り切ってやったり、
出席をとるときになぜか小さい声でお返事したり、
トイレタイムにはお友達とスリッパの取り合いをしたりと
普段の保育園での生活を見ることが出来ました。
その後は絵本タイム!
家でも絵本を読んでもらうのが大好きな息子。
張り切って一番前の真ん中の席を陣取り・・・
集中!して鼻ほじりブタさんのマネ

絵本のページをめくるたびに歓声を上げる子供たち!
先生も読み甲斐があるなぁ!
そして、前回の保育参観時には大泣きだった息子もお父ちゃんと一緒に七夕飾りの製作に励みます。
お母さん、見~て~!!

おいっ、作って欲しかったのは七夕飾りなんだけど?!

車になってるし
主人曰く
「上に穴を開けて紐を通して飾るから、銀の折り紙を2重に貼って剛性感をアップさせたぜ
」
とドヤ顔で語っておりました
いや、私が突っ込みたいのはそこではないんだけど…。
息子も喜んでいるし…まぁ、いいか
そして、製作が終わると、「お家に帰るぅ~!!」と息子。
少し野暮用があった主人に付き合い、用事を済ませて大型スーパーへ!!
ここで、キラキラ
ピカピカ
しているゲームセンターを発見した息子。
なんにもせずに見ているだけにもかかわらずとっても楽しかったようで…
今度は「帰らないよ~!!」と泣き叫び、夕食のお買い物をしたかったけど、これは駄目だと即撤収!!
これで二人目が産まれたら大惨事になりそうだと少し途方に暮れたシトロエン夫婦でありました。
昨日は、台風接近・豪雨のなか保育参観でした。
前回は窓の外からこっそり見ていましたが…、
今回はクラスがひとつ上がったからか最初から教室の中で様子を見ることに

朝の会で先生やお友達と歌や手遊びを張り切ってやったり、
出席をとるときになぜか小さい声でお返事したり、
トイレタイムにはお友達とスリッパの取り合いをしたりと

普段の保育園での生活を見ることが出来ました。
その後は絵本タイム!
家でも絵本を読んでもらうのが大好きな息子。
張り切って一番前の真ん中の席を陣取り・・・
集中!して
絵本のページをめくるたびに歓声を上げる子供たち!
先生も読み甲斐があるなぁ!
そして、前回の保育参観時には大泣きだった息子もお父ちゃんと一緒に七夕飾りの製作に励みます。
お母さん、見~て~!!
おいっ、作って欲しかったのは七夕飾りなんだけど?!
車になってるし

主人曰く
「上に穴を開けて紐を通して飾るから、銀の折り紙を2重に貼って剛性感をアップさせたぜ

とドヤ顔で語っておりました

いや、私が突っ込みたいのはそこではないんだけど…。
息子も喜んでいるし…まぁ、いいか

そして、製作が終わると、「お家に帰るぅ~!!」と息子。
少し野暮用があった主人に付き合い、用事を済ませて大型スーパーへ!!
ここで、キラキラ


なんにもせずに見ているだけにもかかわらずとっても楽しかったようで…
今度は「帰らないよ~!!」と泣き叫び、夕食のお買い物をしたかったけど、これは駄目だと即撤収!!
これで二人目が産まれたら大惨事になりそうだと少し途方に暮れたシトロエン夫婦でありました。
Posted by シトロエンとたる at 10:30│Comments(0)
│育児