2010年06月21日
初の延長保育・1歳半になりました!
本日は、息子の保育園で個人面談やら、野暮用やらで午後お休みを頂きました。
実家へ連絡し、「今日のお迎えは私が行くからね~!」と伝え面談に臨みます。
面談はお昼寝タイムを利用して…でしたので、午後お休みを頂き余裕だなっと思っていましたが、想定外のトラブルっ!仕事なんてこんなもんだ。「こんなときに限ってっ!!」が発生するんですよね~(涙)
ぎりぎりの時間にに会社を出発しましたが、何とか2分前に到着!前の方がまだ面談中とのことで、お昼寝タイムの様子を見させてもらったりしました
個人面談では…
「○○くん、たくさんごはんを食べますよ~。毎日、おかわりしてますよ~。」ですって
!!
なんだか、おうちでろくなご飯食べさせていないと思われていないか
?!
前の保育園でも、お便り帳に「今日も、ご飯をおかわりしました!」と毎日のように書かれていましたが、新しい園では書かれていなかったので、あんなに食欲旺盛だとは思ってもいなかったのです
主人は食が細いほうなので(自転車を始めてから食べるようになりましたが…)たぶん、私に似たはず(汗)
そして、「いつも車の遊具がお気に入りで遊んでいますよ!」とのこと。
家でもお気に入りというか、おもちゃがこれしかないというか…
数少ないおもちゃのひとつ↓非常にお気に入りです。写真、以前も使ったものですみません

面談時間も20~30分とかなりの時間をとってもらったので、園の様子をゆっくり聞くことが出来て、よかった!
他の用事をサササッと済ませ、お迎えへ
って、思っていた以上に渋滞していて、18時に間に合わずに初の延長保育
保育園へ駆け込むと、延長メンバー(?)は、みんなテーブルを囲んでおにぎりを頂いていました!
私の顔を見て大爆笑でなぜか笑いが止まらない息子。
そして「○○くん、1個半も食べましたよ~!」と笑顔で話す先生。
ここでもおかわりしたんかいっ!
帰宅後、夕飯もしっかり大盛り食べて眠りました。
最近、息子のお腹は妊婦さんのようになっています。
延長保育のときは、おにぎりなども出してくれているんですね~。
ビックリ!!
その場で延長料金の徴収もあってこれまたビックリ!
次回から延長しそうなときは300円を握り締めて行かなくちゃ!!
やっぱり、無理をしないでお迎えはじいちゃんに任せよう
最近、息子は食後のお腹ぽんぽんの芸(?)もマスターしました。
でもゴールデンウィークに数歩歩いて以来、自粛しているのか、やる気がないのか、歩き方を忘れたのか歩くのはあまり見せてくれません
手を引いたり伝い歩きはすごいんですけど
週末、1ヵ月半ぶりに歩きました!
きっと、歩けるようになったらすぐに遠くまで行けるようにローラー台で特訓しているに違いない。
実家へ連絡し、「今日のお迎えは私が行くからね~!」と伝え面談に臨みます。
面談はお昼寝タイムを利用して…でしたので、午後お休みを頂き余裕だなっと思っていましたが、想定外のトラブルっ!仕事なんてこんなもんだ。「こんなときに限ってっ!!」が発生するんですよね~(涙)
ぎりぎりの時間にに会社を出発しましたが、何とか2分前に到着!前の方がまだ面談中とのことで、お昼寝タイムの様子を見させてもらったりしました

個人面談では…
「○○くん、たくさんごはんを食べますよ~。毎日、おかわりしてますよ~。」ですって

なんだか、おうちでろくなご飯食べさせていないと思われていないか

前の保育園でも、お便り帳に「今日も、ご飯をおかわりしました!」と毎日のように書かれていましたが、新しい園では書かれていなかったので、あんなに食欲旺盛だとは思ってもいなかったのです

主人は食が細いほうなので(自転車を始めてから食べるようになりましたが…)たぶん、私に似たはず(汗)
そして、「いつも車の遊具がお気に入りで遊んでいますよ!」とのこと。
家でもお気に入りというか、おもちゃがこれしかないというか…

数少ないおもちゃのひとつ↓非常にお気に入りです。写真、以前も使ったものですみません

面談時間も20~30分とかなりの時間をとってもらったので、園の様子をゆっくり聞くことが出来て、よかった!
他の用事をサササッと済ませ、お迎えへ

って、思っていた以上に渋滞していて、18時に間に合わずに初の延長保育

保育園へ駆け込むと、延長メンバー(?)は、みんなテーブルを囲んでおにぎりを頂いていました!
私の顔を見て大爆笑でなぜか笑いが止まらない息子。
そして「○○くん、1個半も食べましたよ~!」と笑顔で話す先生。
ここでもおかわりしたんかいっ!
帰宅後、夕飯もしっかり大盛り食べて眠りました。
最近、息子のお腹は妊婦さんのようになっています。
延長保育のときは、おにぎりなども出してくれているんですね~。
ビックリ!!
その場で延長料金の徴収もあってこれまたビックリ!
次回から延長しそうなときは300円を握り締めて行かなくちゃ!!
やっぱり、無理をしないでお迎えはじいちゃんに任せよう

最近、息子は食後のお腹ぽんぽんの芸(?)もマスターしました。
でもゴールデンウィークに数歩歩いて以来、自粛しているのか、やる気がないのか、歩き方を忘れたのか歩くのはあまり見せてくれません

手を引いたり伝い歩きはすごいんですけど

きっと、歩けるようになったらすぐに遠くまで行けるようにローラー台で特訓しているに違いない。
Posted by シトロエンとたる at 23:52│Comments(4)
│育児
この記事へのコメント
お早ようございまーす
あ!うちの子も1歳8ヵ月ですが保育園のお便り帳に しょっちゅう「おかわりしてます」と書かれてます‥(笑)いつもお腹パンパンですヨ! どこも、同じなんですねぇ


あ!うちの子も1歳8ヵ月ですが保育園のお便り帳に しょっちゅう「おかわりしてます」と書かれてます‥(笑)いつもお腹パンパンですヨ! どこも、同じなんですねぇ


Posted by しましまー at 2010年06月22日 07:38
>しましまーさん
お腹パンパン仲間がココにも!(笑)
食後に「○○のおなかは~?」と声をかけると自慢げにお腹をポンポンたたいています(笑)みんな一緒なんですね!全体的に細いのにお腹だけが…笑っちゃいます!
お腹パンパン仲間がココにも!(笑)
食後に「○○のおなかは~?」と声をかけると自慢げにお腹をポンポンたたいています(笑)みんな一緒なんですね!全体的に細いのにお腹だけが…笑っちゃいます!
Posted by シトロエンとたる at 2010年06月23日 23:50
ウチは最近歩きだしました。
シトロエンとたるサンとこの息子サンと比べると、チビ丸はまだまだだなーって・・・
しましまサンとこも同級生です。
皆様お友達してあげて下さいね。
新車「最高!」デスネ!
シトロエンとたるサンとこの息子サンと比べると、チビ丸はまだまだだなーって・・・
しましまサンとこも同級生です。
皆様お友達してあげて下さいね。
新車「最高!」デスネ!
Posted by モトマル at 2010年06月25日 11:19
>モトマルさん
チビ丸くんの靴、かわいいですね!!
おそろいのTシャツ、買っちゃいました!(姪っ子と、今度転勤で東京に帰るママ友にも買いました!!)
ジャージ受け取りのとき、連れて行きますね!
新車はビビッて未だ乗っていません(笑)
チビ丸くんの靴、かわいいですね!!
おそろいのTシャツ、買っちゃいました!(姪っ子と、今度転勤で東京に帰るママ友にも買いました!!)
ジャージ受け取りのとき、連れて行きますね!
新車はビビッて未だ乗っていません(笑)
Posted by シトロエンとたる
at 2010年06月27日 23:14
