2010年06月09日

自転車のある風景

先日の続き…
今回は自転車目線でどうぞ

オサレ浮島通りのポールスミス店にて

自転車のある風景


ビアンキのチェレステカラーです。やはりというか、お洒落さんにはお洒落なバイクですねー。

パレット久茂地内子供向けラルフローレンの店内にて

自転車のある風景

保育園でどうせ汚れるからと、〇エー15パーセントOFFとか、お下がりを着ている息子に…
じょ~と~なかわいい服を買ってあげたいと思ったけど、プライスを見てひるむ父ちゃんと母ちゃん汗



で、勝手に今回の大賞くすだま


自転車のある風景

裏通りのダンパチ屋さんにて花壇と化した実用車です。
主人ではなく、植木鉢がサドル(シート)に鎮座する姿はアッパレ。
自然と一体化する感覚を感じる自転車と緑のコラボ。どうでしょう?

久しぶりにすっかり観光地化した国際通りから裏通りまで散策するとなかなか面白かったなぁー。



同じカテゴリー(自転車)の記事
理想と現実
理想と現実(2013-12-14 20:30)

遅くなりましたが
遅くなりましたが(2013-01-19 15:45)

復活?してみる。
復活?してみる。(2012-08-01 22:00)


Posted by シトロエンとたる at 21:00│Comments(2)自転車
この記事へのコメント
昔は、ワインレッド色で、メチャメチャ オサレな外国製(貰い物)の三輪車に乗っていた隊長デス・・・( ̄ー ̄)〉田舎のワカメちゃんには、似合わなすぎでした

最終的に野ざらしでサビまくっておりました・・あの三輪車 、綺麗にとっとけば良かったなあ

わたしも子供ブランドのお店に入ると、値札みて、挙動不審になります( ̄ ̄)
Posted by はっぱ隊長 at 2010年06月10日 17:58
>はっぱ隊長さん
ワインレッドの三輪車ってっ!!!
めっちゃ素敵!息子にはそういうの探そうかな?!でも、わんわんがいいとか言うのかな(汗)

値札を見て挙動不審仲間がいてよかったです。皆さん、普通に購入されているようだったので「なんてブルジョアッ!」と思っていました(笑)いや~、うちには見るだけで充分です(汗)
Posted by シトロエンとたる at 2010年06月12日 13:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。