8月19日 5時の会
時々、「ウチの息子は天才なんじゃないかい?」
と思う、旦那の方です。
チャリ親馬鹿ですみません。
皆様のご期待に?応えてやっちまいました。
"白馬"の為に、110のステムと、170㎜のクランクを用意します。
ステムは、素晴らしいタイミングでKIDSさんで中古販売していたものをGET!
クランクは、義弟からタダでGET!(決してヤッケーシージャではございませんw)
嫁さんが購入を考えている時、
ほぼ私の好みで話を誘導したので、私も超気に入っています。
デベソがかなり出ていますが、これを切ったらマジで嫁様に怒られるので、
それはよしておきます。
昨晩のうちにサクッと乗れる状態まで完成。
そして、今朝。早速、白馬(キンピカ号)で出走。
今日も元気に朝チャリ!とはいきません。
連日の疲れが
ドヨーンと溜まっている中、何とか朝チャリに行きました。
集合場所にたどり着いてみると、ニヤリ。
S浜さんしか居ないし♪ラッキー×2♪
『今日は流しましょう!』と高々に開催を宣誓致します!
普段は千切りあいの朝練。たまにはこんな日もいいんじゃない?
と世間話をしながら、白馬の感触を楽しむ。
ゆんたくサイクリングを楽しんだので、休憩は無しでそのまま解散。
S浜さんお付き合い有難うごじゃりまする。
まぁ、カーボンバイク入門用の『FP3』と
ついこの間までプロが使用していた『オルカ』とは全然違います。
何て贅沢な比較。
楽しいぃ~♪
女性用のサドルと380㎜のハンドルは体が痛くなりますが、
私は乗り物は乗らないと腐ると思っているので、
嫁さんの復帰まで時々
『白馬に乗った王子様よーがりー』を演じます。
関連記事